家紋 等の製作



個人用に 家紋 蒲団しめ 幕をアレンジした作品の製作もいたします
床の間に飾られている方も多いようです

最近では ご自身により趣味で家紋を製作されている方も多いです。
製作手順を動画で少しご紹介いたします。 
ファイルは重いです

恐れ入りますが制作方法 材料等の質問はお返事できません


コヨリ


「こより」の作り方
こより作りは刺繍の基本です。畳のイグサに紙を巻いて作りますが リズム良く同じスピードで巻くのがコツです。
30センチぐらい巻いた時 片方だけ持っても先端が曲がらないぐらい硬く巻きます


動画ダウンロードはこちら
407kb  wmvファイル
 Windows Media Playerで再生可能


こより付け


こより付け
こよりに糸跡が残るぐらいに 糸が切れる寸前まで 締め込みます

コツは 
一回で思った位置に針が出ない場合は 
見本の左動画のように、こよりの5〜10ミリ程前に出し、針位置を確認して刺し直してください
(金糸を縫うときも同じ要領で)

日ごろ使わない左手5本の指をすべて使うと早く 綺麗に仕上がります

ダウンロードはこちら 732kb


綿もり


綿盛りは こよりの中にうまくまとめ 出来るだけ硬く詰め込むように仕上げます
爪を伸ばしていないと不便なので 千枚通しなど利用してください

綿盛りが難しい場合は 発砲スチロールを削り形を作った方が簡単です、その形を縫い付けてください

ダウンロードはこちら 1.5Mb


つづきのページへ




縫箔小山